「nanairo(なないろ)」は、静鉄グループの様々な取り組みをより多くの方に知ってもらうことを目的とした、静鉄グループのオウンドメディアです。
「静鉄グループの“いま”を早く、広く、深く発信する」をコンセプトに、当社グループの事業や取り組み、そこで働く人の想いなどを特集記事や動画で発信していきます。
静鉄グループのまちづくりを皆さまにタイムリーにお届けしてまいりますので、ぜひお楽しみください!
コンテンツのご紹介
特集記事
各社の取り組みやその想いなどを特集でお伝えします! »特集
動画
「社長×〇〇対談」や「運転士の裏側密着」など、気になるアレコレを動画でお伝えします! »動画
イベント&キャンペーン
楽しいイベントやお得なキャンペーン情報などをご紹介します! »イベント&キャンペーン
連載コンテンツ
社長コラムやグループ会社紹介などの連載企画を掲載します! »連載
お知らせ
記事の更新や静鉄グループの重要なお知らせを掲載します! »お知らせ
終わりに
今回、「nanairo」を開設するにあたり、紙面での社内報を廃止することとなりました。紙は貴重な森林資源であり、紙の削減による環境負荷の低減に貢献したいという想いがあります。そのほかにも、当社グループは環境への様々な取り組みを推進しており、そのことをより多くの方に知っていただき、皆さまとともに持続可能な社会の実現を目指していきたいと考えています。
また、社内報の廃止にあたり、当社グループの社内報の歴史について調べてみました。最初の社内報「月刊志ずてつ」が1953年に発行され、以来70年以上もの間、名前やその姿を変えながらアップデートを重ねてきました。社内報には、社内の情報共有・コミュニケーションツールとしての機能がありますが、会社の歴史を綴るという側面も持ち合わせており、先輩たちがこれまでに走り抜けてきた軌跡を辿ることができます。今回のオウンドメディアへの移行には、この軌跡を社内に留めるのではなく、より多くの方と共有することで、当社グループの幅広い取り組みを伝えていきたいという想いが込められています。
静鉄グループのオウンドメディア「nanairo」をどうぞよろしくお願いいたします。
「nanairo」編集部